意図を設定して気の流れを変えてみましょう…これも風水
こんにちは、風水カウンセラーのたまきゆいです。今週末も、桜の花を楽しめそうでとってもうれしいです(*'▽')
さて、なんで桜の花を見ると自分がうきうきするのかなぁと考えてみたら・・・
ピンク色の花のかわいらしさや美しさ、春が来た!というサインに感動!さらに、桜スイーツを楽しみ(笑)に思う気持ちが湧き起るから。
そして、心地良く、ちょっと物悲しい気分、というものも混ざっています。
そんな気持ちになるのは、どうしてかなぁと考えると、春、というエネルギーだったり、開花というパワー、そして変化の流れを感じているから、ということのような気がします。
私たちは、自分が目にしているこの現実だけではなくて、気の世界、見えないものの中に生きていて、いつでも自分がこの世界を創っています。
自分が今眺めている桜ひとつを取っても、そこに喜びを感じる人もいれば、悲しみを感じる人もいて、そして、そのどちらも真実です。
同じことを体験しても、どんな風に感じるか?その感情は実は自分だけのものです。
なんとなく、心地がいい、なんとなく、違和感がある、そんな風に、言葉や思考を超えて、ちゃんと、自分でわかっています。
そして、わかることができます。
自分の心が自分を一番知っています。
以前にこんなブログを書いたことがありました。自分が一番知っている…裏で違うことをしないこと…これも風水
さて、自分が発する一言、何気ない行動、頭ではこれはいい!と理由も言い訳も出来て、正当化することが出来ますが、自分の心は全てお見通し、全てのエネルギーを感じています。
だからこそ、時に、一歩踏み出す!やってみる!の前に、その行動に対しての「意図」をちゃんと感じてみるのが大切です。
もし、「意図」が愛に基づいたものでなかったら、もう、その行動を止める勇気も必要です。
物事はすべて「意図」によって、方向性が決まっていきます。
意図によって、気の流れも変化するのです。
実はこれも風水。
いつでも前向きにチャレンジ!やってみる!行動してみる!の裏側に、例えば誰かへの対抗意識、自分が負けるのではないか、という恐れがあったら、一度、立ち止まって、自分をリセットしましょう。
もしかしたら、自分は上手くいっている、と思っていても、心は悲鳴を上げて、傷ついているかもしれません。
そしてその傷は、自分が「愛」に戻る、と決めない限り、いつまでも持ち越され人生のあらゆる場面で顔を出し、そして、さらに自分で自分を傷つけていきます。
一日の終わりに、どっと疲れが出て、それが心地よいものでなかったら、もしかしたら、今、自分の行動の元となる、意図を設定し直す時期かもしれません。
愛から外れた行動を今すぐに止めてみましょう。
思い切って、勇気を持って、もう一度、自分に愛の意図を設定しましょう。
変化は一瞬。
気のエネルギーが流れる方向が変わり、全く違った展開へと、物事が動き始めることでしょう。
そして何より、自分の心が軽くなります。
心の中に新しい風を招き入れて、もう自分を解放してあげましょう。
四緑木星のエネルギーが満ちている今年、今、まさに心を開いて、恐れを手放し、そして愛から行動することが求められています。